【自己理解が深まる】自分軸手帳で人生は変わる

asamo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

名前 / Name  
あさもっちゃん 
概要/こんな人
好きなものをオススメするのが生きがい|手帳とフセンとアウトプットで自分らしい人生を楽しく模索| 自分軸手帳運営×きえフセン販売隊| 2024の漢字は【出】|6才👧8才👦


手帳を買うかどうか、迷う季節ですね。

「手帳を買っても続かないかもしれないし、忙しくて書いている暇なんてない」と思ったことはありませんか?実は、私も以前はそうでした。でも、私は自分軸手帳を使っていくことで、気がついたら大きく人生が変化していました。

あさも
あさも

4年で少しずつ、でも気がつくと大きく人生が変化していました。

改めて、自分軸手帳で私が何をしてきたのかを振り返ってみたところ、これは「自己理解」を自然に深めやすい手帳だからなのでは?と思いました。

今日はその魅力について、熱量強めにお伝えできればと思います🔥

スポンサーリンク

自分軸手帳は「自己理解」を促してくれる


世の中にはたくさんの手帳がありますが、自分軸手帳の良い点は「自己理解を無理なく、自分の生活の中で進められる」点だと思っています。

例えば、自分軸手帳には「24時間の棚卸しワーク」「引き算のワーク」「足し算のワーク」といったワークがあります。これらのワークを少しずつ進めていくだけで、「自分は何に時間を使っているのか」「本当はやりたくないことはないか」「自分の求めているものは何か」を考えるきっかけになります。

24時間の棚卸しワーク⌚️時間の使い方を見直すと毎日の色々な感情が浮き彫りに!

こういったことを考える時間というのは、日々の忙しさに流されて過ごしているだけではなかなか見つかりません。でも、あえて立ち止まって手帳を書く、手帳にあるワークに自分の思いを書いてみる、そういった時間が少しでもあることで、自分のことを少し俯瞰してみることができ、自己理解を進めることができます。

私たちの人生は、毎日の選択と行動の積み重ねです。自己理解を深めることで、自分が何を選びたいのかが分かりやすくなり、行動までの時間が短くなっていきます。自己理解は、自分の思った方向に人生を進めていくためにとても重要なことなのです。

自分のトリセツを作るページ
「強み」と「弱み」は表裏一体!自分軸手帳の「自分のトリセツ」で自分を見つめ直そう
「強み」と「弱み」は表裏一体!自分軸手帳の「自分のトリセツ」で自分を見つめ直そう

実際に使うとどう変わる?


私自身、毎月の振り返りを続ける中で「自分が何をしてきたか」が見えるようになりました。振り返るまでは、「私は今月も何もできなかったんだ」と思い込んでしまうことが多かったのです。

あさも
あさも

書き出してみると「何もできなかった、というのは気のせいじゃん!」と思える!

でも、手帳に書き出してみると、実は「こんなにやっていた」ということに気づけるのです。自分の中で当たり前に感じていることや、忘れてしまっているような小さな達成が、手帳を通して「こんなに頑張っていた」と自信をくれる瞬間に変わります。


その自信が積み重なると、「私は本当はどういうことをやりたいのかな」「やりたくないことを無理してやっていないかな」ということに気づけるようになります。そして、自分が進みたい方向に向かって行動を選べるようになるのです。

自分軸手帳は最初から無理に目標を立てることを強制しません。「まずは今あるものを見る」ことを大事にしています。目標を立ててみたいと思うなら、立ててみたらいいし、月初に立てた目標が月末にしっくりこない時もあっていい。むしろそういう気づきを大事にしていこう、というメッセージを出しています。

例えば、何気なく過ごしていた日々の中で、仕事での些細な達成感や、家族との小さな喜びに気づく。これこそが自己理解の第一歩です。

自分軸手帳のおすすめの使い方


「どこから始めればいいの?」と迷う人も多いと思いますが、まずは月の振り返りを1ヶ月に1回やることからスタートしてみてください。

月の目標と振り返りページ使い方
【月に1回でOK】自分軸手帳の目標と振り返りで、自分軸を育てる
【月に1回でOK】自分軸手帳の目標と振り返りで、自分軸を育てる

毎月ある「月の目標と振り返り」のページを使って、今月自分がやってきたことを書き出してみてください。「やるつもりでできなかったこと」よりも、「実際にやったこと」に目を向けることで、少しずつ自分の自信につながっていきます。

ウィークリーやマンスリーページは自由に!

ワーク付きの手帳は昨今増えてきていますが、やっぱり手帳といえば時間軸のあるフォーマットが日々の生活で一番使う場所なので結構大事なポイントです。

自分軸手帳はこのマンスリー、ウィークリーの自由度があり、どんな手帳の使い方をしたい人のニーズにも応えてくれます。

結構自由に色々書きます✍️

ウィークリーやマンスリーページの使い方は人それぞれです。予定を書いて管理するのもよし、メモやアイデアを書き出すのもよし。「どう使えばいいのかわからない」という場合は、SNSで他の人がどんなふうに自分軸手帳を使っているかを見て、気になった使い方をまねしてみてください。

ポイントは、「試してみること」。完璧に使う必要はありません。あなたらしい使い方を、少しずつ見つけていく。手帳を使いこなしているように見える人も、実はずっと試行錯誤をしているのですよ。

マンスリーページの使い方
【自分軸手帳の使い方】マンスリーページの活用法!ご機嫌グラフで「気分の波」を見える化
【自分軸手帳の使い方】マンスリーページの活用法!ご機嫌グラフで「気分の波」を見える化

まとめ:あなたも自分軸手帳で人生を変えよう

手帳はただのツールではありません。使い方次第で、あなたの人生を変える力を持っています。

自分軸手帳は、自分軸を育て、毎日をより充実させるお手伝いをしてくれる特別な手帳です。「これまで手帳を使ってもうまくいかなかった」という人にこそ、ぜひ試していただきたいと思っています。

迷っているならまず、使ってみてください!
そして、どうだったかをぜひ教えてください!

このブログやインスタグラムで今後も発信をしていきますので、お気軽にご意見や感想や手帳に関するご相談、聞かせてくださいね。

ABOUT ME
あさもっちゃん
あさもっちゃん
自分軸手帳運営メンバー
好きなものをオススメするのが生きがい|手帳とフセンとアウトプットで自分らしい人生を楽しく模索| 自分軸手帳運営×きえフセン販売| 2024の漢字は【出】|6才👧8才👦
記事URLをコピーしました